機能紹介
従業員エンゲージメントを育む主な機能
エンゲージメント
スクエア
経営層からの気軽な発信を実現
投稿に対してリアクションをもらいやすくなり、コミュニケーションが活性化します。
通知とアンケートが利用できるため、意見交換が活発化し、従業員のエンゲージメントが向上します。
コンシェルジュ
執じぃ
経営層と従業員をつなぐコンシェルジュ
従業員が気軽につぶやきを投稿でき、オープンなコミュニケーション文化を形成できます。
執じぃからの問いかけを通じて共通的な話題で盛り上がったり新しいアイデアが生まれたり、社内のカルチャー形成が促進されたりします。
はぐくみスペース
従業員コミュニケーションの基盤
ランダムに顔アイコンとつぶやきが表示され、従業員が自発的に他の従業員とつながる機会が増加します。思いがけない出会いや交流が生まれ、「いつものメンバー」にはない、 "わくわく"を提供します。
知らない人とも自然に交流が生まれ、チーム間の連携が強化されます。
1on1サポート(生成AI連携)
いつでも面談でき相談内容を管理
1on1実施履歴や面談内容を記録することで、いつどんな内容で1on1をしたのか振り返りやすくなり、個々人に対して継続的なサポートが可能です。
また、1on1のスケジュール調整を支援するほか、生成AIで会話の議事要約を作成します。これらの機能で、より効果的で質の高い1on1を実現します。
- *
- 生成AI連携は、オプションです。
コミュニティ
同じ趣味嗜好を持つ仲間ができ、簡単にコミュニティ形成が可能
同じ趣味の仲間や興味のある話題のコミュニティに参加でき、従業員同士のコミュニケーションが活性化します。
自分で簡単にコミュニティを作成することもでき、新たな仲間づくりをサポートします。
バーチャルフロア
離れて働くメンバーが集まる場所を提供
オフィスワーク、リモートワーク、顧客先常駐など、異なる環境で働く従業員同士がつながる場所を提供。
バーチャルフロアに従業員が集まることで、仲間の存在や帰属意識を感じられ、心理的安全性につながります。
みまもり機能
チームメンバーの勤務状況や体調を把握
管理職がチームメンバーの出勤状況や相談事項を把握でき、メンタルヘルスのケアが可能です。
未出社の従業員や一人暮らしの従業員のログイン状況にもアラート機能で気付くことで、勤務状況のサポートが可能です。
在席管理/座席予約
リアルオフィスの座席予約や誰がどこに出社しているかを把握
誰がどこに出社するのかを一目で把握できる上、スマートフォンや、パソコンによる座席チェックイン機能により、実際に出社しているのかどうかも確認可能。フリーアドレス環境でも自然な交流が生まれます。
さらに、隣に座る人がどのような人かを確認することができるので、話すきっかけが増え、職場の連帯感が向上します。
- *
- 本機能はオプションです。
Microsoft 365連携
シングルサインオンやTeamsやOutlookと連携
TeamsステータスとOutlookスケジュールを自動的に取得。相手の状況や予定をタイムリーに確認が可能です。Microsoft 365の認証を利用したシングルサインオンで、独自のIDやパスワードの管理が不要で安全にログインできるため、セキュリティ対策にも有効です。
- *
- 本機能はオプションです。
相手の状況や予定をすぐに確認
- Microsoft 365と連携して、TeamsステータスとOutlookスケジュールを自動的に取得可能
- 相手の状況や予定をタイムリーに確認可能
安全・かんたんにログイン
- Microsoft 365の認証を利用したシングルサインオンで、独自のIDやパスワードの管理が不要
- 安全にログインできるため、セキュリティ対策に有効
ダッシュボード
自分や組織の利用状態を把握
自分はもちろん、チームの日々の利用状況を確認できます。
管理職の方は配下の部署の利用状況を確認し、利用促進の声掛けや施策を促すことができます。
今日から使える!エンゲージメント向上
ノウハウ集3点セット
企業の成長には、効果的なコミュニケーションと高い従業員エンゲージメントが不可欠です。
エンゲージメント向上、コミュニケーション改善、サーベイ活用から、具体的な解決策をホワイトペーパーでご紹介します。また、成功事例やサービスの内容・価格などが分かる紹介資料もご提供しています。
エンゲージメント向上

- 従業員エンゲージメントは段階的に向上する。4つのステージと整えるべき6つの要素
- 従業員エンゲージメント向上につながる!働き方改革を実現した、本気の施策26
コミュニケーション改善

- コミュニケーションの活性化で、従業員エンゲージメントが向上する仕組みとは?
- 社内コミュニケーションの改善に取り組むあなたへ。私たちがたどり着いたコミュニケーションの本質とは
サーベイ活用

- エンゲージメントサーベイを成果に変える!サーベイ結果を活かすための具体策
日立グループにおける
エンゲージメント向上の成功事例

社員の幸福度から、エンゲージメントへ。人事総務部門が歩んだ試行錯誤の9年間とそれから
サービス紹介資料

