図面のデジタル化とAI技術で製造業のDXを加速
Hi-PerBT 図面検索AI
製造業のための図面管理システム 図面のデジタル化でDXを加速
Hi-PerBT 図面検索AIは、流用設計の業務効率を大幅に向上させる、図面検索AIパッケージです。
蓄積された膨大な設計図面データの中から、確認したい図面をすばやく探せます。
業務効率の向上により、労働力・熟練者不足を解消し、製造業のDXを後押しします。
「Hi-PerBT 図面検索AI」では
このような課題を解決します!
- 最新の図面がどこにあるかわからない
- 同一仕様の図面がたくさんあるため、探し出すのが大変
- 履歴管理機能により、最新図面を即座に発見可能※
- 複雑な仕様の図面を容易に探し出せる条件検索機能で、効率の良い流用設計が可能
※Hi-PerBT Advanced 図面管理と同時導入の場合
『Hi-PerBT 図面検索AI』の特長
形状検索
2D図面は全体または一部の形状、3D図面は全体の形状で類似検索できます。
Hi-PerBT Advanced 図面管理・共有フォルダーに配置された図面データを自動で読み込み、機械学習を行います。 機械学習では図面の形状から類似形状を分類分けするモデルを作成し、検索時はAIモデルが類似形状を抽出します。
仕様検索
Hi-PerBT Advanced 図面管理・共有フォルダーに配置された図面データを自動で読み込み、
事前に作成しているAIモデルを活用し文字抽出を行います。(文字は縦・横・斜めいずれも抽出対象)
抽出した文字データを利用して、フリーワード入力で、図面上の文字から検索ができます。検索は完全一致と類語(設計変更=設変 など)で行います。
記号検索
Hi-PerBT Advanced 図面管理・共有フォルダーに配置された図面データを自動で読み込み、事前に作成しているAIモデルを
活用し記号抽出を行います。記号は複数抽出できます。
また、事前に設定した記号で、類似検索もできます。
複数図面の違いが一目でわかる
任意の2つの図面を重ね合わせて、違いを色で表示できます。
図枠を合わせて重ねることで、図面をイメージ化する際の多少のズレが補正され、目視による確認時間を大幅に削減できます。
※Hi-PerBT Advanced 図面管理の機能にも含まれています
『Hi-PerBT 図面検索AI』の機能
以下に、機能の一例を掲載しています。
詳細な機能についての説明を希望の方は、ぜひお問い合わせください。
2D図面を属性※・形状・仕様・記号条件の組合せで絞り込み
※Hi-PerBT Advanced 図面管理導入時のみの機能。
3D図面を属性※・形状条件の組合せで絞り込み
※Hi-PerBT Advanced 図面管理導入時のみの機能。
お役立ちコンテンツ(事例紹介資料)
Hi-PerBT 図面検索AIの導入事例紹介資料を提供しています。導入前に抱えていた課題やシステム選定の決め手などについてご紹介しています。ご希望の方は、以下より資料請求ください。
セミナー・展示会
モノづくりの核となる設計資産を一元管理
デジタル図面と使える機能で業務を効率化
- 過去の類似図面検索に時間がかかる。
- 対象製品の洗い出しにコストがかかる。
- 目視比較で指摘もれ。
「Hi-PerBT 図面検索AI」が非効率な運用から脱却、図面を取り巻く業務をフルサポートします。